Financial planner

FP2への道〈 part.1 〉

FP2〈Financial Planner = ファイナンシャルプランナー 2級〉を取得することを決意したのは、この〈おかねあのね〉を始めたことがきっかけとなりました。
お金について勉強していると、〈税金〉〈保険〉〈不動産〉〈投資〉など多岐にわたることがわかり…それらを学べる資格として〈ファイナンシャルプランナー〉というものがあることを知りました。

FPってなぁに?

financial・planning
ファイナンシャル・プランニング

financial・planner
ファイナンシャル・プランナー

の2つの意味があります。

【ファイナンシャル・プランニング
経済面からライフプランを作ること。
将来の夢、この先の未来でどんな生活を送りたいか、それを実現するためにどうすればいいのか明確にするのがライフプラン。
そして、それを実現するための計画を立てる専門家がファイナンシャル・プランナー

試験日程

これから申し込んで受験できる2回の試験を目標にFP2級を取得しよう!と勉強を始めました。ちょうど9月の試験の前後は出産と重なっていて仕事もセーブしている頃なので、そのタイミングを活かして合格に向けて挑戦したいと思っています!
今から申し込める2回の試験の日程はこちら

試験日 2021.9/12(日) 2022.1/23(日)
申込日 2021.7/6(火)〜7/27(火) 2021.11/9(火)〜11/30(火)
合否 2021.10/25(月) 2022.3/4(金)

ファイナンシャルプランナー2級試験内容(日本FP協会)

  学科試験 実技試験
(資産設計提案業務)
試験時間 120分 90分
出題形式 マークシート形式60問、
四肢択一問題のみ
記述式40問、
○X問題、語群選択問題、
四肢択一問題、数値記入問題
合格基準 36点/60点 60点/100点

受験資格の条件は?

① AFP認定研修の受講修了者
② 3級ファイナンシャル・プランニング(FP)技能検定合格者
③ 2年以上の実務経験者
④ 厚生労働省認定金融渉外技能審査3級合格者
①〜④いずれかを満たせば受験することができます。

※①のAFP認定研修の受講修了者
日本FP協会の認定を受けた資格学校やスクールなどの認定教育機関が実施している研修を受講し終了した方のことを指します。
例えば…ユーキャン などの通信教育で受講することも含まれます。

合格率はどのくらい?

過去の統計からすると、だいたい50%前後となっています。
きちんと勉強すれば取得に難しい資格では無いようです。

とはいえ…
社会人として15年以上も過ごしていると、「試験」や「資格」というものから遠ざかっていたので少し躊躇もしましたが、いよいよ〈おかねあのね〉を始める決意をするとやはり発信していくものとしては『正しい知識』を持つことで読んでくださる方々にも信頼していただけるというメリットもあるのでは…とすぐに申し込みました。

教育訓練給付制度って知っていますか?

合格すれば受講料の20%が免除される制度です。
失業して、雇用保険などを受給していながら就職活動をしていても…なかなか就職先が決まらないですよね。そんな時、自分の強みになる資格を取って就活に+αの魅力をつけるための制度です。失業してから1年間以内に受講を始めればこの教育訓練給付制度を受けることができます!
そして、実際に私も失業から1年経つ数日前にたまたま受講を始めたので、もし合格すれば20%の受講料が返金されることになっています!

こういった制度のことなども、FPのテキストを読んでいると書いてありました。
けど、普段の生活では知ることなどできていなかった…知らないことが損をするということに改めて実感させられました!

ユーキャンで教育訓練給付制度をご利用の方は、教材お届けの約2週間後までに本人確認の書類をユーキャンに送付する必要がありますのでお忘れなく登録してくださいね!

保険って難しい…!

勉強を始めてみると、〈保険〉の難しさにつまづきます。
テキストを読んでいても眠くなってしまう…。
きっとFP取得で勉強されている方以外にも、〈保険〉って苦手なんだよな…という方もいらっしゃるかと思います。
この〈おかねあのね〉ではFP受験の勉強をしながら、自分のつまづいた部分などを少しでもわかりやすく説明していけたら、と思っておりますので引き続きお楽しみにして下さい!